交通事故の慰謝料は、自賠責だと保険会社の基準よりも安くなってしまうといわれていますが、被害にあった人にしてみればできる限りの慰謝料は獲得したいですよね。
自賠責は最低限の補償しかしないため、不足感はどうしても拭いきれないかもしれません。しかし交通事故の慰謝料は自、賠責でもちょっとしたコツで多くもらうことが可能です。交通事故にあうとケガなどの身体的なダメージだけではなく、ストレスや不安など精神的な苦痛も多く味わうことになります。
事故にあった被害者がどのような対処をするかによって慰謝料の額は変わり、皆さんが同じ金額を獲得しているわけではありません。
では交通事故の慰謝料を自賠責でもらう場合、どのような点を意識すれば最大限獲得が可能になるか早速ご説明しましょう。
自賠責保険の特徴について
車を運転する以上、万が一のために保険加入はしないといけませんが、保険といっても種類が色々あり人によっては高額な保険料を払うのが困難な場合もあるでしょう。
しかし無保険の状態で車を運転することは違法なため、そこで登場するのが自賠責保険と呼ばれるものです。
お金がないから保険に入らないという状況を避け、運転手に加入が義務つけられているものが自賠責保険で強制的に加入しないといけません。
保険は自賠責保険のほかに個人の自由で加入する任意保険という2種類がありますが、任意なので稀に加入してない人もいるでしょう。
自賠責は法律で義務づけられた強制保険で、被害者に対して最低限の補償をするために制度したものです。「最低限」という点が被害者にとっては十分な補償にならないこともあるため、状況によっては注意が必要なのです。
自賠責保険に加入しない人には厳しい罰則がある
保険はどのような目的があっても、月々の保険料の支払いは大変負担になりますよね。強制保険の自賠責ですが稀に加入しない人も存在しています。
そもそも自賠責保険に加入していない自動車は運転してはいけない決まりがあり、もし事故を起こさなくても自賠責保険に未加入の車を運転しただけで1年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金に処されます。
加入していても自賠責保険証明書を所持せずに運転した場合も、30万円以下の罰金になりますので、運転者の皆さんは大変慎重になり自賠責保険に加入していますよね。
自賠責保険の補償対象になるもの
自賠責保険の支払い基準では3種類の対象があります。
ケガの慰謝料
交通事故により傷害を受けた場合、120万円が限度額となります。この金額に含まれるものは慰謝料だけでなく休業損害、ケガの治療費などすべての損害を合わせたものになるため、120万円では十分でないケースもあるでしょう。
金額の算出方法は、1日につき4,200円で対象となる日数をかけて金額を算出します。この日数というのは実治療日数で治療期間の範囲内とされていますので、ケガの度合によって金額は皆さん異なります。
後遺障害の慰謝料
後遺障害は認定された等級により金額が異なり、自賠責保険では慰謝料と逸失利益の二つに損害がわけられていますが受け取る金額にはすべてが含まれているのでご注意ください。
たとえば障害等級が第14級の場合は限度額が75万円、第1級になると限度額は4000万円になります。
死亡慰謝料
自賠責から支払われる死亡による損害には、葬儀日、慰謝料、逸失利益がすべて含まれて限度額は3000万円です。
死亡本人の慰謝料は350万円と決められ、被害者の家族(配偶者、父母、子供)の人数により1人の場合は550万円、2人は650万円、3人は750万円となり被害者に扶養されている人はプラス200万円になります。
自賠責のほうが多くなるケースもあり!
交通事故の慰謝料は自賠責だととても低くなるイメージがありますよね。そもそも算出の基準は自賠責・保険会社・弁護士の3基準があり、もっとも高額な慰謝料を獲得するなら弁護士基準が良いといわれています。
その理由は保険会社が少しでも利益を出すために、被害者には自賠責保険にちょっとプラスした程度の金額しか提示しないことが多いのです。その点弁護士基準は被害者が受け取るべき慰謝料金額を正確に算出してくれます。
交通事故の慰謝料は過失割合が影響を与え、自賠責保険の場合も被害者の過失割合によって減額される場合があります。
たとえば過失割合が7割未満の場合は後遺障害、死亡、傷害どのケースでも減額はありませんが、過失割合が9割以上になると後遺障害と死亡の場合で5割減額、障害の場合は2割減額されてしまいます。
しかし過失割合によって本来は自賠責保険が一番低い金額になるところ、減額されない場合によっては弁護士基準や保険会社基準よりも高くなるケースも存在するのです。
自賠責の慰謝料額をアップするコツ
自賠責保険から最大限の慰謝料を獲得する為には以下のようなコツがあります。
労災を使う
たとえば交通事故で通院6か月、通日数90日、治療費が60万円かかったケースでみてきましょう。労災を活用すれば治療が0円になり、さらに自賠責保険から1日分4200円x180日分=756,000円がそのまま獲得できます。
労災を使わない場合は自賠責から慰謝料として756,000円と治療費の600,000円の合計となりますが、限度額が120万円になりしかも治療費が優先されるため、もらえる金額は600,000円になります。
労災を有効利用したほうが自賠責だけよりも金額が高くなるケースがあるということなのです。
整骨院に通う
自賠責の傷害分の慰謝料は治療や入院の日数や期間によって算出されるため、通院日数が長いほど金額が高くなる傾向があります。
病院とは異なり整骨院は何度も通う治療がありますし、夜遅くまで行っているところや予約なしですぐに行けるなど長期間通いやすい環境がありますよね。
しかし整骨院の通院は医師の同意が原則必要になりますし、あまり高額な治療費になると自賠責がもらえなくなる場合もあるのでご注意ください。
まとめ
交通事故の慰謝料は自賠責だと高額が期待できないケースが多いのですが、弁護士に相談をして違う方向から慰謝料を最大限もらうことも可能です。
被害にあってみないと分からない保険の仕組みは、法律の専門家に相談すれば一番満足できる結果がでるでしょう。
コメント