事故にあった時、弁護士特約がありよかったという人の声が聞かれますが、そもそも弁護士費用特約って一体どんな目的があるのかよく知らない人は多いですよね。
弁護士費用特約、通称弁護士特約というのは加入している任意保険のオプションとして付随させることができるもので、交通事故の被害者が損害賠償請求をする時に発生する弁護士費用や法律相談の費用を保険会社が負担してくれるものです。
保険はどんな種類でも、なにかあった時のための備え。弁護士に依頼するような交通事故に合うかどうかは誰にもわかりませんよね。
そこで保険加入の際に迷ってしまう、弁護士特約のメリットとデメリットについて見ていきましょう。
メリットについて
事故の大きさに関係なく費用倒れのリスクが少ない
交通事故で弁護士が必要になるケースは色々ありますが、物損事故のような場合、当事者間の話し合いで解決できる場合や保険会社の示談でスムーズに終わってしまう場合もあります。
小さな事故の場合弁護士を依頼すると、費用の負担が大きくなり費用倒れになるリスクがあります。
でも弁護士費用特約があれば、相手から回収する賠償額に関係なく相談と依頼ができます。
損害賠償額がアップする
弁護士費用特約があれば、交通事故にあった際に弁護士に依頼して交渉や示談を行ってもらえます。
すると損害賠償の金額の算定基準は最も高い弁護士基準が使われるため、被害者にとってはとても満足な結果がでるといえるでしょう。
過失がゼロの時のように、自分で交渉が必要になる際は、相手側が賠償金を下げようと圧力をかけてくることも。
こんな時に弁護士が対処してくれれば、被害者は常に有利な立場でいられます。
弁護士費用の負担が楽になる
弁護士特約があると、弁護士費用なら300万円まで、法律相談は10万円程度まで保険会社が負担してくれますので経済的な不安が軽減します。
300万円をこえるほど費用がかかることはごく稀で、交通事故の弁護士費用の相場は60~80万円前後といわれていますので、保険で費用は賄える計算になるでしょう。
精神的な負担が減る
個人で相手側の保険会社と交渉を行うと、専門知識がないため加害者側に有利になるように交渉が進められてしまう可能性があります。
弁護士特約があれば、弁護士に交渉をおまかせできるため示談に要する時間の無駄もなく、精神的なプレッシャーやストレスが軽減されるにもメリットに。
精神的な負担がなくなるのは、人によっては慰謝料アップよりも魅力に感じるでしょうね。
デメリットについて
保険料が高くなる
弁護士費用特約は、オプションとして加入者の意思によって追加できるものです。デメリットとしてはオプション料金として月々の保険料が100円前後高くなること。
100円ぐらいなら、安いからあったほうが安心という意見もあるでしょう。この特約をつけた場合、年間で保険料は約1500円~1600円ほど高くなりますが、少ない金額で大きな出費を保障してもらえるなら逆に安いと考えられるかもしれません。
利用できない時がある
デメリットとしては、場合によって弁護士特約が使えないことがある点です。保険の約款はとても細かいのでしっかり読みこんでいる人は少ないでしょう。
でもいざという時に対象外にならないように、あらかじめ確認しておく必要があります。以下のような場合は、弁護士特約が利用できません。
自然災害によって生じた被害事故
・事業用の車として車検登録されている場合の交通事故
・運転者の無資格運転や酒気帯び、麻薬使用などで正常な運転ができない状態で起きた事故
・被保険者の故意によるもの、もしくは重大な過失による事故(過失割合が8対2、9対1などの場合は利用できます)
弁護士特約があるとこんな時に便利
加害者が保険に加入してない場合
加害者が任意保険に加入していない場合は、事故の内容によってはかなりの損害賠償額になり、支払いが不可能な場合があります。
こんな相手に裁判を起こしても費用倒れになることもありますので、弁護士特約は役に立つでしょう。
物損事故
物損事故の場合は双方の話し合いで決着がつく場合、保険会社の示談交渉で解決することもありますので、弁護士に依頼すると費用倒れになる可能性があります。
また被害者に過失があっても重大な過失でない限り弁護士特約は利用できますので、適切な損害賠償の手続きをするためにも、小さな事故こそ本来は弁護士に依頼したほうが良いのです。
加害者と言い分が食い違う時
交通事故で弁護士特約があってほっとするのは、加害者側と交渉がうまくいかずトラブルになってしまう場合。
例えば加害者が車の修理費を払ってくれない、保険会社との交渉がうまく進まないなど、自分にとって不利な場面が出てきそうな時は、気軽に弁護士に依頼できる弁護士特約があるととても助かるでしょう。
過失割合が10対0の場合
過失割合が10対0の場合は、保険会社が交渉の代行をしてくれないことがありますので、自分で相手側とやりとりをしないといけません。
簡単に行きそうなことでも、相手側から過失割合について不満が出ることもありますので、損害を認めてもらえない可能性を考えて、弁護士に依頼できる弁護士特約があると安心です。
実費で弁護士を依頼するとなると、相当な費用の負担が予想されますので、よほどのことでないと弁護士に相談はしにくいですよね。
特約がない時はどうする?
自動車保険の弁護士特約は保険料以上のメリットがあるといえますが、実際には利用率が低く加入者全体の0.05%の利用率しかないともいわれています。
しかし月々数百円程度のプラス料金で、万が一場合は数百万円もの保障になりますのであったほうが安心。
万が一特約がなくても、弁護士事務所では費用の分割払いに対応したり、無料相談などもありますので気軽に問い合わせしてみましょう。
まとめ
事故の際に助かる弁護士特約は、メリットもデメリットもありますが、交通事故はいつ自分の身に降りかかってくるかわかりません。
事故の対応は弁護士に依頼したほうがスムーズで、被害者にとって有利になりますので、保険料の少しの負担にはなりますが今後検討すると良いでしょう。
コメント